窓使いの憂鬱

繭を使ってEmacsキーバインドをやってみる。

まず付属だったかサイトに置いてあったか忘れたが、「emacsedit.mayu」を入れるだけで設定終わりだと気に入らない。

ということで少し編集。

変更点:ディフォルトではemacseditを設定すると英数はctrlになるので、コレを禁止する→英数をMod5あたりにしてWindowsライクなキーバインドと共存させる(Meadowだけ英数をCtrlに変更する)(英数自体はS-英数に追いやる。もともとのS-英数が何だったかは知らない)

でやってみた

emacseditだけでなくdefault.mayuも弄る必要があるがなんとか完成

EmacsにしろWindowsにしろ使ってないキーバインドはあるから設定漏れもありそうだが

少しテストしたカンジでは動いてるっぽい

不具合があったときに被害が少ない用にEmacsキーバインドを使うアプリを限定して設定しておく

(基本的にはC-で設定されてるモノをM5-にしてしまえばいいんだが、defaultでもEmacsな設定が書いてあるので禁止(コメントアウト)したり、Emacseditに移動したりして設定した)